プログラムの繰り返し処理は、コードを効率的に書くために欠かせない考え方です。この記事では、PHPの for
文の基礎に絞り、初めてでもわかりやすいサンプルコードを使って解説します。
for文とは?
「同じ処理を何度も繰り返したい」場合に使えるのが ループ処理 です。PHPには while
や foreach
などいくつかループの方法がありますが、決まった回数を繰り返す のに向いているのが for
文です。
for文の基本構文
基本の書き方は次のとおりです。
<?php
for (初期化式; 条件式; 更新式) {
// 繰り返したい処理
}
- 初期化式: ループ開始時に一度だけ実行される。カウンタ変数を初期化する。
- 条件式: この条件が
true
である間、ループが続く。 - 更新式: ループが1回実行されるたびに評価される。通常はカウンタを増減させる。
基本の例(カウントアップ)
<?php
for ($i = 1; $i <= 5; $i++) {
echo $i . "<br>";
}
出力結果:
1
2
3
4
5
カウントダウンの例
逆順で処理したい場合は更新式を減算にします。
<?php
for ($i = 5; $i >= 1; $i--) {
echo $i . "<br>";
}
出力結果:
5
4
3
2
1
ステップ数を変更する
1回ごとに2ずつ増やす場合は次のように書きます。
<?php
for ($i = 0; $i <= 10; $i += 2) {
echo $i . " ";
}
出力結果:
0 2 4 6 8 10
breakとcontinueの使い方(基礎)
break: ループを途中で終了
<?php
for ($i = 1; $i <= 10; $i++) {
if ($i == 5) {
break; // 5で終了
}
echo $i . " ";
}
出力結果:
1 2 3 4
continue: 特定の回をスキップ
<?php
for ($i = 1; $i <= 5; $i++) {
if ($i == 3) {
continue; // 3だけスキップ
}
echo $i . " ";
}
出力結果:
1 2 4 5
まとめ
for
文は決まった回数繰り返すのに最適- 3つの部分(初期化式・条件式・更新式)を理解することが重要
break
やcontinue
を使えば、処理を柔軟に制御できる