ワードプレスのログインIDとパスワードを忘れた時の対処法

Q. 2年前に作ったワードプレスがあり、管理画面のログインIDとパスワードを忘れてしまい、登録したメールアドレスもわからない。ファイルマネージャーは開けるので、ワードプレスのシステムファイルからIDとパスワードを調べる方法があれば知りたい。

A. WordPressはパスワードを平文で保存しておらず、ハッシュ化してデータベースに保存しているので、システムファイルから直接取り出すのは不可能です。
でも、ファイルマネージャーが使えるなら、wp-config.php経由でデータベースに接続して管理者情報を確認・リセットできます。

ファイルマネージャーからパスワードをリセットする方法

1. wp-config.phpからDB接続情報を調べる

WordPressのインストールディレクトリにある wp-config.php を開きます。
こんな記述があります:

define('DB_NAME', 'データベース名');
define('DB_USER', 'DBユーザー名');
define('DB_PASSWORD', 'DBパスワード');
define('DB_HOST', 'DBホスト名');
$table_prefix = 'wp_'; // テーブル接頭辞

これで、DB名・ユーザー名・パスワード・接頭辞(例: wp_)が分かります。

2. phpMyAdminでDBにアクセス

Xサーバーなら「サーバーパネル → MySQL設定 → phpMyAdmin」からログインできます。
(DBユーザー名とパスワードはwp-config.phpで確認したものを使います)

3. 管理者アカウントを確認

phpMyAdminでwp_usersテーブルを開きます(※接頭辞が違う場合は wp_ の部分を置き換える)

そこにあるカラム:

  • user_login → ログインID
  • user_email → 登録メールアドレス
  • user_pass → ハッシュ化されたパスワード(これ自体は使えない)

4. パスワードをリセットする

user_pass の値を直接新しいパスワードのMD5に置き換えることができます。

例: パスワードを NewPass123 にしたい場合
phpMyAdminで、そのユーザーの user_passMD5関数で更新します(MD5は古い形式ですが、WordPressは次回ログイン時に自動でより安全な形式に変換してくれます)

SQL例:

UPDATE wp_users 
SET user_pass = MD5('NewPass123')
WHERE user_login = '管理者のログインID';

5. ログイン後の対応

  1. 新しいパスワードで https://サイトURL/wp-login.php にログイン
  2. すぐに「ユーザー → プロフィール」から安全なパスワードに再設定
  3. メールアドレスも忘れないうちに正しいものに更新

以上で完了です。

-ワードプレス
-,